TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0630
28年式のNV350を買って2か月? 知らなかったです(-_-;) 
車で向かっています。
一人だったのですが

高速道路を走っていたんですけど
何というか
この車になってから
落ち着いて乗ることもあまりなく
バタバタしていた2か月
って言うのは良い訳ですが(^_^;)
今更気が付いたことがりまして

買った当初から
気にはなっていたんです
ライトのスイッチが3段階な事に・・・
1段目でヘッドライトが点く
普通なら
スモールライト→ヘッドライト
の順でしょう?
でもって2段階だ
それが・・・
1段目ヘッドライト
2段目スモール
3段目ヘッドライト
なんだよね(-_-;)
おかしいなぁ
とは思っていました。
もしかして3段目はフォグか?
いやいや

フォグは別でスイッチあるし
点けばマークが点灯する
じゃあ・・・
ハイライトか?
でもそれじゃあパッシング出来ないし~
いきなりそんな仕様変更はおかしいだろう
じゃあ
何?
と思っていたんです。

いつもトンネルに入ったらライトのスイッチ入れて・・・
出る時消す
を律儀にやっていたんです
が
消すの忘れて走る時ありますよね
それで・・・

トンネルか近づいてきて

入ったら勝手にライトが点いた><
まさか
そんな近代的な車に乗っていたのか!?
私は・・・いつの間にか
近代人

ナビまで暗くなるし^^

出たら消えるし

おお~
なんか・・・
感動した^^
そうだったのか
ライト点ける時なんて夜だから
夜は1段目でも点灯するし
暗いままだと消えたりもしないし
気が付かなかった><
成程ね~
謎も解けたし
楽ちんだし
でもなぁ
スモール→オート→ヘッドライトの方が良いような気もするし
昼ならオートだと点かないから・・・
良いのか
って気もする
ねぇ
ってか2枚目の画像・・・
レバーにオートって書いてあるじゃん(-_-;)
こんなレバーいちいち見ませんよね><
mattweb.jp
防水メーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは変わり種パーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- キャラバンのオイル交換・・・このバー付けたままでエンジンルーム開くんだな(^_^;)
- また走行距離が多くなってるぞ!?今回は1ヵ月でオイル交換のアナウンス><
- あら・・・これはナビのバグか・・・バックモニターのバグか・・・
- オイル交換の頻度が多いなぁ(^_^;)
- くそ~ こう言うのもあると知ってたのに引っ掛かってしまった(-_-;) 詐欺パーキング・・・
- まだ2か月なのに~ オイル交換時期が来た><
- いやいや失敗した(^_^;) 近道しようと思ったのに~
- 28年式のNV350を買って2か月? 知らなかったです(-_-;)
- 家族で初の新NV350~^^
- おいおい、オイル換えたぞ?買ったばっかだぞ!キャラバンのオイル警告灯?
- 書類揃ったので名義変更です!
- 履いてるスタッドタイヤが程度良さそうなので~ ノーマルタイヤに履き替えよう^^
- 来たばかりの中古車は変えておかなくちゃね・・・オイル
- これはキャラバンの欠陥か? ウォッシャー液ランプ・・・
- キャラバンからキャラバンへ・・・荷物積み替え
Posted on 2022/06/30 Thu. 08:04 [edit]
« ドチザメ飼い始めましたが~ やはり水槽が濁る | サフェ水研ぎして塗装する・・・ホルツの缶スプレー »
« p r e v | h o m e | n e x t » |