TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0514
ラジエター予備タンクの位置はどうしよう? 
まぁラジエター予備タンク用では無くて
「汎用アルミタンク」なのだが
容量が丁度いいと思ってね^^

これね
キャップが付いているアルミの箱(^_^;)

どこに設置しますかね?

ううむ
空いている所はラジエター手前か~

ここじゃあカッコ悪いよな・・・
一番楽ではあるけどね

ここが空いてるんだが~

ファンベルト近いなぁ
下からチューブを出して取り廻す予定なので・・・
プーリーからは少し離したい

ファイヤーウォールに取り付ける?
アルミタンク自体は軽いけど~
ラジエター液が入ったら
耐えるかな?

やっぱここか・・・
プーリーから極力離して・・・
設置可能なギリギリ端に

下げるとプーリーに近くて心配だが・・・

ボンネットギリギリで取り付ければ
その辺の不安も無く着くし
この位上に付けられるな・・・
2/3はボンネットに隠れるので~
見た目は問題無さそうです^^
mattweb.jp
湾曲やカーブを切る場合にはm7ニブラー

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2023/05/14 Sun. 08:46 [edit]
« p r e v | h o m e | n e x t » |