TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1121
先日のリベンジじゃないけども~ 朝霞ガーデンに行ってきた! 
なので・・・
早速リベンジです^^
近場管釣りと言えば~
朝霞ガーデンだな(^_^;)

我が家のアウトドアカー発動!

ん?
なんかこのスイッチが凹んでいる><

これが通常だろう?
なんかぶつけたか・・・
いや、そんな馬鹿な
中で樹脂のロック部が折れてるっぽいなぁ
どういう構造かは知らないけど・・・
ううむ

まぁさておき
外環道和光北で降りて

朝霞ガーデンへ~

ぬぬ!
混んでるかな?

6時間券買って

1番目の池の奥側で開始

ルアーとフライ・・・
どっちも釣れない(-_-;)
まぁここに来たらまず最初はいつもこうだ
周りでは釣れていますし~
魚は多々見える
でもなぜか最初は全く釣れないのだ(^_^;)
毎回毎回
いつ来ても
最初釣れないのはなぜだろう?
(私達の場合ですのであしからず)

でもって徐々に奥の池に移って行って
釣れたり釣れなかったり
毎回、夕方になると釣れだすのだが?
今回は混んでいたのでいきなり奥の池へ!
ここはルアーとフライのポンド
1つ手前にフライ専用ポンド

ここだとね

どっちの池でも釣れるので~
右往左往出来るから・・・

まずはお父ちゃんがクラピーをデッドスローで!

幸先良いぞ?
いつもより出だしが早い^^
何度か来ているのだから・・・
そろそろ最初から釣れろよ
って感じだが(^_^;)

息子は釣れず

お、またお父ちゃんです^^
今度はフライで
息子はタモ係・・・

トンボだかバッタだか判らないけど
そんなようなフライです

ちなみにレギュレーション
これは使っちゃだめだと・・・
いやいや
息子が釣ってくれないと動画の取れ高が無いぞ!?
自分で釣って自分で撮れないからねぇ
頼むぞ!息子よ^^
と願ったら

フライ専用ポンドで3連続だ^^

良いぞ良いぞ(^_^;)

ルアーに戻ってみれば・・・
またさっぱりなんだけど
釣れたから良いよな~

最後はやっぱり1番池に戻りまして~
ここで毎回釣れるのだが?
今回はパターンが違いますね(^_^;)

お父ちゃんが意地の1匹を釣って終了~
なんかニジマスじゃ無い・・・
口の長い魚だけど
ブラウンでもないし
何だろうか?

今回一番釣れたのはこれだ^^
トンボだかバッタだか判らない毛ばり
ってかどっちでもないな><
カワゲラとかどういうやつ?

釣果はこんな感じ

さて
帰りますか~

まだ明るいけど

最近、釣り熱はそれ程でもないうちの息子・・・
mattweb.jp
お洒落なフライロッド^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 川越水上公園でマス釣りしてきたってさ~(プールフィッシング)
- Arcus pond宇都宮って管理釣り場に行ってきたよ~
- こんな棒で釣れるのか・・・ なんてこった><
- 珍しく息子が「管理釣り場に行きたい!」と言うので~ 朝霞ガーデンに^^
- さぁ忍野フィッシングエリアで釣り開始です・・・なんかいつもと逆なんだが?
- まずは忍野フィッシングエリアでマス釣りです!
- 先日のリベンジじゃないけども~ 朝霞ガーデンに行ってきた!
- 寒くなってきたので管理釣り場に~ 柏の座間養魚場ってところ・・・
- 1月2日のお話・・・2021年初釣りは管理釣り場~^^ 大芦川F&Cフィールドビレッジ
- 白河フォレストスプリングスの続き・・・
- 仕事帰りに那須白河フォレストスプリングスでトラウト釣るぞ!
- 今年もしらこばと水上公園でエリアトラウト~
- 加賀フィッシングエリアの続きです^^ イレギュラーな釣り
- 加賀フィッシングエリアに行ってみた~^^
- フライフィッシングで初のヒット! 2019年初釣り
Posted on 2021/11/21 Sun. 08:07 [edit]
« エコキュートまた壊れた>< もう何度目だよ・・・ | 子供の頃、皆1度は飼いたがる生き物・・・はむたろう »
« p r e v | h o m e | n e x t » |