TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0525
ルーフテントを畳みますが・・・慣れて来たよ^^ 
ルーフテントの開閉はやってみたけど・・・
実際に使っての開閉は初だな(^_^;)
開けるときはロックを外せば
勝手に上がるけども・・・
って事で
仕舞い方
なのです^^

畳んだ状態のルーフテントでも厚みがありますが~
中は空洞なんです(^_^;)
マットが敷いてあり・・・ますが
閉じた状態でも上は
隙間が結構空いている

なので

寝袋とマットは丸めず畳んで・・・

ハシゴも中に入れて
テントを畳んでも大丈夫な感じです^^
寝袋4つあると車の荷台も結構使いますよね?
でもルーフテント内に入れて置けば・・・
重い訳じゃないし
隙間に収まっているだけだし
空間利用^^

ダンパーで伸びで張っているだけだし
完全に畳むというよりは引っ張られているだけの足なので~
何も問題ない

リアはね(画像無かったのでフロント側の画像だけど)
このひもを手で引っ張って縮め・・・

まずはこのフックに引っかけて置きます。
このフックは収める時に必要なものでは無いようで・・・
畳むときの為な感じです(^_^;)

そしたら横にはみ出す生地を押し込みまして

フロントはボンネットが邪魔で真っすぐ引けないので
共同作業(^_^;)
これね
まっすぐ引かないとダンパー部のステーが曲がってしまうんです><
かなりちゃちな作りなので・・・
無理やり引くと曲がるかと(^_^;)
ダンパーは大丈夫だと思うんだが・・・
ステーの方ね
上の画像見たらお分かりかと^^
前後別々でも大丈夫だけど
左右は同時に引き下げたい
それが上手くいけば~

ベルトは緩めに止めて置き

引張るためのヒモやらテントの生地など
押し込んで

あとはきつく引っ張って締め付けて良いです。
そのうちベルトもガタが来ると思うので~
一周回して固定できるベルトは積んでおいた方が良いのかな?
安物だしね(^_^;)

mattweb.jp
95㎜タコメーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
Posted on 2022/05/25 Wed. 08:17 [edit]
« あれ?エアコンのA/Cスイッチ・・・間違ってない?? | お次はプロボックスの車中泊をレビューだ! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |