TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0915
そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【後編】 
銚子の犬岩って所に来ましたが~
良さそうな場所だったので・・・
ここで釣りしよう^^

いつもなら道具を用意する前に下見するんだけど・・・
ここの堤防はとてつもなく長く><
行ったら戻るの大変なので~
最初から道具もっていきましょう!
奥にテトラあるから穴釣りかな?

私が用意していると~

原っぱにバッタが沢山居るって・・・

急遽虫取り(-_-;)
さっきまで早く釣り釣り!と言ってたのは誰だ><

ここは堤防と海の間にテトラがあってプールみたいになっているなぁ^^
この日は風もあり、波が多少あるから、この内側で良いかな?

外側は濁ってるし


ふむ
ブロック状のテトラは足場も良いし
穴ポコになにか居そうだ^^

内側は浅そうだけど濁ってないので~
釣り開始!
穴釣りです^^
本当に丸い穴が開いているテトラなので~
穴ポコ釣り

入れたらすぐに当たり!
と思ったら・・・
ショウジンガニ(-_-;)
子供はそれでも楽しそうですが・・・
カニか~
まあ
良いか^^

と思ってたら・・・
息子がソイ釣った^^
ムラソイ?
私より先に釣ると偉そうにしますが・・・
遠い遠いと文句言ってた事は忘れないぞ!

私はカニ><

息子はソイ
私はカニ(もはや写真も撮りません)

息子はソイ
こんな岸近い穴ポコにこんなの居るんだなぁ^^
私はハゼかギンポが釣れれば御の字と思っていたんだけど(^_^;)

根魚いっぱい^^
元はやはり砂地なんだろうけど・・・
テトラやブロックを投入しているのか
カニ・根魚の宝庫ですね
他の人は伊勢海老狙っている様で~
「13cm以下放流」とかなんとか看板あります
でも禁止なのか小さいのがNGなのか良くわからない看板

これね^^
採取が駄目なのか小さいのが駄目なのか・・・
どっちなんだ?
そんなことは良いとしまして・・・
俺も魚釣りたいよ(-_-;)
息子は調子に乗っています><
これは何としても!
息子をギャフンと言わせなければならない

くっ><
くそ~
と思ってたら^^

私にはクエが来ましたよ~
ああ
ヨカッタ^^
面目立ちました・・・
ぶっちゃけハタとクエの違いが判りませんが・・・
息子が「クエ」だというので、そうなんでしょう

釣り人は皆、奥のテトラに居ますので~
うちらの場所は誰もいないし
釣り放題^^
まああっちの方が良いのいるんだろうね
子供には危ないから・・・
根魚は1か所1匹2匹なので~
移動しながら釣るもんですが
足場が良いと思える場所でも子供の歩幅だと危なそうなんで・・・
同じところに留まって釣ってましたが
釣れなくなってきましたんで

ちょい投げで
メジナ^^
なので水中撮影してみたけど?
こういうのも居るんだね^^

と
調子にのってまた投げたら

やっちまった><
フグ

あ~
帰ろ帰ろ^^
下の子とかみさんは・・・
原っぱでずっと虫取りしている様です(^_^;)
mattweb.jp
面白ルアー揃ってます^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 態々往復200キロ走ったって言うのに・・・太東港の釣り(-_-;)
- 釣れない海には魚は居るのか居ないのか・・・その2
- 白灯台防波堤で釣って見ましょう~ って(-_-;)物凄い事が!
- 仕事で来たけど釣りします>< 伊東市の漁港
- 釣り具が無いので磯遊びと思ったんだけど・・・
- 葉山港で釣りの・・・続き 午後の部^^
- 葉山マリーナで釣りましょう! 朝市と被って混んでました(^_^;)
- そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【後編】
- そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【前編】
- 大洗港で釣ってみる!
- 葉山公園のトンビ磯で釣ってみる!
- 守谷漁港の続きです(^-^; 結局雑魚釣りに変わってしまう・・・
- 磯は諦め・・・葉山港>< 長者ヶ崎→森戸海岸→葉山港 【後編】
- 今思えばここでケチが付いてたなぁ 長者ヶ崎→森戸海岸→葉山港 【前編】
- 葉山港釣り ちょっと反抗期な息子には・・・
Posted on 2018/09/15 Sat. 08:06 [edit]
« 帰り際に雑魚捕り>< | そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【前編】 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |