TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0309
磯は諦め・・・葉山港>< 長者ヶ崎→森戸海岸→葉山港 【後編】 
息子がコマセをまき散らし
ううむ
始めたばかりなんだが・・・
辛そうだ^^
大きなうねりが続いているからな

お茶を飲ませて・・・スッキリしたようだが^^
可哀そうだから何処かの磯に上陸する?
息子は「磯釣りしたい!」と以前より煩く・・・
磯は危ないからなぁ
だからこそ険しくない磯がありそうな油壷に行こうと思ってたんだけどな
って
早々にチャンスがやって来たではないか^^

この辺りで上陸するか?
波が当たらない側に移動しまして~

釣り場所決まった時点でのんびりしようと開けた缶コーヒー
こぼしやしないかハラハラしながら(^-^;
漕いでます><
ケツが茶色くなるのは勘弁だ
ウ〇コ漏らしたみたいになるからな(-_-;)

本来なら海底に沈める筈のアンカー
陸アンカーになってます^^

息子を降ろして・・・
道具も降ろして・・・

以前、ここでメバル釣ったんだよなぁ
という岩場に^^

初磯釣り?
まあ
釣れる気配はない・・・
潮の流れが速くてだめだな><

ってかものの10分20分で・・・
「怖い」
だそうで(-_-;)
波の音が聞こえるのが怖い様だ
そりゃあ磯だもんよ
今日の波は荒くは無いよ?

ほら
カヌーも余裕そうだけど?
怖がっているものを無理強いは出来ませんので~
これで経験したと言う事で!
危機感を感じるのは良い事だ^^

また荷物載せて><

子供先に乗せて「バイバーイ」の下りは毎回行います^^

「漕ぐの遅い!」と文句垂れたので・・・
漕がせてみます
それなりに辛かったようで・・・
二度と文句は言わない事でしょう

戻ってきましたが・・・
また車にボート持っていくのか(-_-;)
そう思うだけで憂鬱です><

経験積んでいれば判るんだろうけど~
岸で皆、ワカメ採っている・・・
と言う事は流されて岸に流れ着いたって事だ。
魚も住処が荒れて何処かへ行っちゃってる?
成程ねぇ(-_-;)

息子は小さいアメフラシ2匹目で嬉しそうだが・・・
道具出して・・・運んで
磯に上がって道具を乗せ降ろし
また道具積んで
ああ忙しい><

なんだか今日はホントにダメだ><
息子に持たせていたバケツ・・・
息子は車に乗っていたので当然バケツも載せているんだろうと・・・
駐車場でバックすると
何かに乗り上げた感触
一旦前に出て
人じゃないよな?
何も見えないのでもう一度バック
また(-_-;)
降りて見に行きますと~
潰れたバケツが><
3トンもの車で・・・
フィッシュグリップと針外しと天秤やビシ、メジャー
エサも一式
トホホ

馬鹿垂れ!を連呼しながら
行きついた葉山港^^
ここで釣れなきゃ終わりにします^^

前回釣れたから・・・
息子は当然のように釣れると思っています。
そうはいかないんだよと~
教えるべく!

でも釣り人は居るねぇ^^

さぁ開始です^^
森戸海岸と同じく透明度は低い
水は奇麗に見えるけど・・・
前回の様に底は見えない

ちょい移動^^
前回釣れた場所があいたんだと(^-^;
後から来た親子にカサゴを釣り上げられてしまい><
意気消沈だが
釣れはするんだなぁ
続かない様ですが・・・
すると私の置き竿がしなってる!
おお、来たか^^
あらフグか(-_-;)

なにやら赤いな
とか言いながら写真撮りながら竿操っていると~
プツリと・・・
ハリス食い切られまして><
でも初めて見るフグだったな!?
赤かったよ?
と言うと~
「アカメフグだよ」と・・・
おいおい^^
目が赤いからアカメフグって(-_-;)
そんなのウ〇コ漏らした奴のあだ名がウ〇コの様なもんじゃないか^^
そのまんま
そんな訳ねぇだろ?
なんて言ってたんだけど~

ホントだ(-_-;)
信じないでごめんなさい
食えるけど毒って書いてあります><

今度は息子が!

別のフグ^^
私ももう一回フグ釣りまして・・・
フグ三昧><

お隣さんはちょい投げでフカセ釣りにて・・・
クロダイ><
ああ
それ釣りたい
釣れない日ではないんだな
いつものように最悪でもスズメダイ
なんてのは無かったが
まあ
うちらはフグ狙いで良かったよな(^-^;

最後は遊んで終了

帰るよ・・・

いいよなお前は・・・

また混んでます><
散々だったなぁ
mattweb.jp
魚を安全につかもう!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 葉山港で釣りの・・・続き 午後の部^^
- 葉山マリーナで釣りましょう! 朝市と被って混んでました(^_^;)
- そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【後編】
- そろそろこっちもネタ切れ? 銚子に行こう!【前編】
- 大洗港で釣ってみる!
- 葉山公園のトンビ磯で釣ってみる!
- 守谷漁港の続きです(^-^; 結局雑魚釣りに変わってしまう・・・
- 磯は諦め・・・葉山港>< 長者ヶ崎→森戸海岸→葉山港 【後編】
- 今思えばここでケチが付いてたなぁ 長者ヶ崎→森戸海岸→葉山港 【前編】
- 葉山港釣り ちょっと反抗期な息子には・・・
- 葉山港釣り の前置きより^^
- 一石二鳥を考えたらダメだな(-_-;) 山下公園→赤レンガ倉庫→臨港パーク
- 稲毛海岸 検見川防波堤で夜釣ります!
- 太東港2日目・・・
- 久々の釣り・・・太東港で釣ってみる!
Posted on 2018/03/09 Fri. 08:03 [edit]
« 息子に専用作業台を?^^ 将来ものづくりするよう仕向けとく! | 今思えばここでケチが付いてたなぁ 長者ヶ崎→森戸海岸→葉山港 【前編】 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |