TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0913
お、500万回行ってる( ゚_ゝ゚)ノ 
5000人越えて
次にネタにするのは1万人?
と思っていましたが~
ブログのネタが無いので!

ネタにしますが(´・ω・`; )

視聴回数が500万回突破!
そのうち450万回はカエル動画(´・ω・`; )
悩ましい所です。
投稿数は492動画にまで増えています!
ブログの写真が必要なんですが~
動画も頑張って撮ってまして(´・ω・`; )
結構大変な日常となっています、
編集も時間かかり
パソコンのスペックも気になり出す
動画編集自体はサクサク進むんですよね。
何だか毎度の流れ
慣れてしまって(^_^;)
編集ソフトに動画、当て込んで
ザックリ、飛ばしながら一度全体をみる
要らんとこ切り取って
文字入れてって
スローだの倍速だの
必要であれば効果音足して
最後にBGM
そんでもってサムネ作成
は小一時間で終わるのに
その動画を保存するのに、編集の倍以上(;´_ゝ`)
何でこんなに掛かるんだろう?
長い動画作るとクラッシュしやすいので控えてるんだが?
まあ慣れたと言っても
492動画のうち、編集に拘り出してから200動画位?
努力が報われない再生回数なのは~
編集が下手だから?(-_-;)かも知れないのに
既にマンネリ化している
ご苦労な事ですが
適当に撮って編集なしのカエル動画が450万回
残り491動画で50万回(-_-;)
バズった動画で視聴数が上がり
登録者数も増えていく
当然、他になんも動画がUPされてなかったら
こういう増え方もしないだろうし、バズりもしないんだろうけど
普通、7000人も登録者数がいれば
動画UPして1日目で100回も再生されない!何てことは
無いでしょう(-_-;)
しかもその少ない視聴回数も~
カエルのおかげ?
地道に
他のヒットを待つ訳です。
ブログもそうだけど
こういった努力
一見無駄なようで、やらなきゃ未来もない
でも無駄になるかも知れないし、何か良いこと有るかも知れない。
続けないと、判明しない
こういうことを総称して
「好きでやらないと続かない事」
と、皆が言い
この大変さは「好きでやっているのだから」と
スルーされがちなんだけど
結構特殊な能力だと思うよ?
自分でも異常だと思うときあるもんねぇ^^

とかなんとか思ってたら登録者数7500人^^
私が7500人越えた辺りで
またYoutube側の設定が変わったようですね···
説明欄に登録者数無くなったし
少し前からだけど人数もザックリ表示に変わってマスね

ちなみに最近のカエル視聴数上昇は?
インドか(´・ω・`; )
最初のバズはアメリカだった
翻訳がされてないとシンプルな動画以外は流行りませんね(-_-;)
と、今さら気がつく私でした><
続ける能力があっても
根本的な能力が足りないとダメですね(;´_ゝ`)
mattweb.jp
ニードルスケーラーはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ここ最近のYoutube状況 インプレッションって?
- なんか色々通知が来てるが? Youtube&Twitter
- 今更ながらTwitter(;´_ゝ`) でもつぶやきませんよ!
- Movie Studio16ってのを買ってみた^^
- 動画編集ソフトも良し悪し・・・(-_-;)
- ようやくYoutubeが1万人行きまして・・・
- 1万人・・・まだですけど(^_^;) 何となく判って来たかな?
- お、500万回行ってる( ゚_ゝ゚)ノ
- ぬぬ~ やっぱり流行りに乗らないといけないのかな? Youtube
- マンネリ化してきたのでチャンネルページ弄った! ら?
- 祝!登録者数5000人^^ またyoutubeのお話です><
- バズってる途中で動画タイトル変えたらどうなるか?(プチバズですが)
- お、またバズってるか? 今のとこプチバズ^^
- youtubeのチャンネル名を変えたら影響あるのか!?
- ん?なんだ? システムの許容範囲を超えてしまったのか!?
Posted on 2019/09/13 Fri. 08:47 [edit]
« 余談ですが···何故教えてくれないのだ? | さぁ夏休みは終わってしまったが? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |