TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0217
タンク内でガソリンが暴れないように・・・せっかくなので 

フューエルコックを取り付ける部分
トライトンタンクから切り取ったねじ穴ですが~
2か所あって・・・
1か所のは失敗しちゃったんで
残すはこの1個
失敗は許されない(-_-;)
まあ
簡単に作れる部品ではあるのだが・・・

溶接部はペーパー掛けして
バーナーで炙っておき

ふぃ~
なんとかなった(^_^;)
てんこ盛りで
スマートには出来なかったが・・・
良しとしよう
さて

トンネル部分
溶接はそこそこ上手くいったんだけど~
フレームに当たるので?
サンダー当てて置く

スッキリしまして

載せてみる^^

問題ないな?

印通りの位置に来てるね^^
ようやく・・・
アッパー側を乗せて溶接なのだが・・・
なんか勇気が出ない(;^ω^)
失敗したらおしまい~
な部分に取り掛かるわけだ><
そうだ!
タンク内に仕切りを付けよう!
ガソリンが暴れないよう
いくら容量が減ったからと言って・・・
元々仕切り1か所付いていたタンク
これで・・・
もうちょい溶接経験が出来る^^

キッチリ部屋を作るわけではなく
堤防を作るわけですが

タンクに当たってしまうとまずいし
塀が低すぎたら意味がない

それなりに意味のある塀

余った端材で作りましょう!

適当にカットし
上と横は少し開けたい

タンクのカーブに合わせるの難しいので
適当に丸く・・・

端材に空いていた穴は~

燃料コック近くに配置して
何となく流れやすいように^^
たまたまだけど・・・
mattweb.jp
コンパクトで良く切れるm7のエアーシャー

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- タンクの取り付けステーを作成して溶接・・・その1 どうやって固定するかなぁ
- アルミタンクを削って削って・・・ ううむ(-_-;)
- タンクの変化を見てみましょう!^^
- どうしようか? やっぱり切ろうか・・・アルミタンク
- アルミタンクの続き・・・何故こうなってしまうのか?
- アルミタンクのアッパーとロアを繋げるぞ! ああドキドキ><
- 調子に乗ってタンク内の仕切りを多々付ける!^^
- タンク内でガソリンが暴れないように・・・せっかくなので
- アルミ溶接も段々慣れてきましたよ!
- アルミ溶接を連呼しているので~ アルゴン溶接と言い換えよう(アルミタンクの続き)
- アルミタンクの改造・・・アルミ溶接再挑戦の続きです・・・
- アルミ溶接再挑戦だ! 頑張れ、俺・・・
- 失敗してやる気なくなって···適当になった結果、何となく出来ちゃう事ってあるよね
- 自暴自棄になるとしてしまう行動・・・切れ切れ切れ~><
- アルミ熔接...結局失敗しちゃった(´・ω・`; )挫けて良いですか?
Posted on 2021/02/17 Wed. 08:47 [edit]
« 調子に乗ってタンク内の仕切りを多々付ける!^^ | YoutubeとBuzzVideoの関係は?なんか危険な予感・・・ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |