TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1012
さびチェンジってのを使ってみる!【ニッペの錆チェンジ】 
ホームセンター好きです^^
お気に入りのホームセンターなら~
何処に何があるか大体覚えてます^^
なので
レイアウト変更されると困ります><
商品が増えているなら嬉しいけど~
大抵が単なる場所替え
そう言うのは不要だよ(^_^;)
でね
私のテリトリー範囲内にホムセンが出来ますと・・・
やはり寄ってしまう
ホムセンもさぁ
家庭用品中心の店舗と職人寄りの店舗って違うじゃない?
その確認は重要なのです^^

通勤途中にあるんだがずっと建築中だった店舗
開店してるじゃん^^

ほうほう
ふむふむ
大体、何があるか把握したぞ~^^
郊外って程ではない場所に出来たホムセンなので~
まあ痒い所に手が届くってレベルじゃないけど・・・
重要なものはほぼほぼ揃っているな^^

おや?
さびチェンジ・・・
赤さびを黒錆に変えるってやつだよな
まあ厳密には全く違うので変える事は出来ないと思うけど~
黒錆なら錆の進行は止まるんで・・・
いつか使ってみたいと思ってた訳ですが
なんか高いと思ってたんで~
お手頃なの発見!

ついでにスポットクーラー買ってしまった(;´Д`)
あわわ

こういう所ね

上から同色で塗るって言ったって
やはり経年劣化した色を合わせるのは大変だし・・・
やれた感じも残しつつ
錆の進行は困る訳で~
しかも今後、ベアメタル化するかも知れないしねぇ
余計なお金は掛けたくないので

あ、刷毛付き^^

とりあえず塗ってみる
白っぽくなるけど~

少しすると白いのが透明?になって来て
錆部分は黒くなって来た^^

1日経ったら結構真っ黒だ
へ~
成程ね~
これで進行が止まるのか否か!
分からないけど

擦り傷で塗装が剥げて錆びている部分は全部塗っとく

屋根も錆びているので~

塗る!

塗る!
でも・・・
洗車後が良いかもね(-_-;)
汚れが混ざってしまう><

まあ構わず塗りたくるけど・・・


少し経つと

ついた汚れが目立つなぁ
錆は黒くなったけども・・・

翌日はもっと目立つ><
これって・・・
錆部分にもっとピンポイントで塗るか
塗った後、余分は拭き取った方が良いのかもね
塗料じゃないんでしょう?
もしかしたら雨降って流れるかも?^^
と、都合の良いように考えてみる

1日2日たってもベタベタしてるし
多分そうだ!
きっとそうだ!^^
mattweb.jp
m7のオービタルサンダー!!5インチor6インチ

↑商品ページへGO!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- もう少しだぞ! 段々適当になってきたけど・・・
- エンジンカバーに当たるんでエアクリ変更しますよ~
- ヒーターダクトのホース買って来たヨ(^_^;)
- オイルキャッチタンクをセットする まあオイルキャッチの為に付けるんじゃないけど・・・
- オイルも回ってたし、バルブカバーを被せよう!
- さぁエンジン始動! 肝心なオイル循環はどうなのか!?
- プラグコードやらなにやら・・・整備は最終段階まで来たぞ!その1
- さびチェンジってのを使ってみる!【ニッペの錆チェンジ】
- エコノラインにミラのワイパーモーターを組付けますよ~
- ワイパーモーター変更!これでワイパーは最後です><
- あら?なんか水が出て来たんでオイル入れとこう><
- 重い腰を上げてステアリングギア調整しますか~><
- 三角窓のゴム部分補修しておきましょう~
- フューエルホース+燃圧計配管をやってしまおう
- あれ?1ナンバーの車検って・・・ 焦って損した><
Posted on 2020/10/12 Mon. 08:21 [edit]
« さびチェンジ気に入っちゃったよ^^ バイクにも塗ろう | グリルを組付けてライトの配線だ! やっとここまで来たなぁ(^_^;) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |