TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1019
商用車ベースのカスタム車両ってどうなんだ? 
なんて思えば~
ネットをポチポチしますよね^^
目に付いたのが
トヨタのプロボックス
商業車じゃないの??
と思ったけど

画像は拝借なんですけども・・・
キャンプが流行っているからか?

カスタムされた車両が多々売られているなぁ
オフロードタイヤ履かせてキャリア載せて・・・
思いっきりキャンプ仕様だけど(^_^;)
NV200もあるぞ?

じゃあこれらのサイズを確認してみよう
プロボックス
4.2m×1.69m
おおイイ感じのサイズじゃん^^
NV200は?
4.4m×1.7m
うむ
これでギリな感じだな^^
ぬぬ~
そそるな><
燃費もいいだろうし
使い勝手もいい筈だ
でもね・・・
探してみるとね
中古をカスタムして売っている様で
走行距離結構走っているんだよな><
15万キロ走ってても結構高い
10万キロ以下だと凄く高く・・・感じる^^
それじゃ商業車ベースの車を買う意味ないじゃん
旧アメ車買うときは全く気にしない走行距離・・・
なんで気になるのか分からないけど~
タイミングベルトタイプだったら絶対気にした方がいいでしょう
タイミングチェーンタイプならまぁ
距離より程度だよな~
私は仕事車でNV350に乗っていますので、NV200にして
日産フリークにでもなってしまおうかと思たんだけど・・・
どうしてもNV200の顔が気に入らない(^_^;)
ミニバンサイズで
中がスッキリ商業バンで
探してみれば結構出てるんだね^^

タウンエース
良く知っている車名ですが~
形は今時皆こんななんだな

ボンゴ^^
これ、街で見かけて・・・
「ボンゴってこんな形になったんだな」と思いつつ
NV200より顔は良いんじゃない?とかみさんに問うも~
嫌そうな顔^^

って事でネットでこんな感じのを見てみれば
これはタウンエース
ん?
みんな一緒じゃん><
N-BOXにしたって今時の軽だって最近は皆
全社同じ形・・・
ボディも共有してるのか?
と思う容姿だけど・・・
商業バンもそうなんだな・・・(-_-;)
ぬぬ~
なかなかお眼鏡にかなう車ってないもんだな
mattweb.jp
95㎜タコメーターはmattweb^^

↑商品ページへGO!!
mattwebは役立つパーツをそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- うーん・・・これって片付くのか? ってか私は何故片付くと思っているのだろうか?
- 電球ソケットの口金って・・・
- 物が多いのでガレージは部分的に改装していきましょう!
- ガレージの店舗化・・・まずレイアウトは?
- 初めての鉄くず持ち込み・・・なのですよ(^_^;)
- ヨシ!ようやくガレージ改造のスタートだ~
- ガレージ整理をしなくてはなりませんが~ 油圧工具重複してない?
- ガレージの整理整頓って言ってもコンテナに押し込むだけじゃなぁ
- タイヤ付きのバイクと~タイヤ無しのバイクを入れ替えるぞ!
- キッチン問題が片付くまで大きく動かせないが・・・少しずつ進めよう
- お!これはどうだ??Jeepパトリオット
- 商用車ベースのカスタム車両ってどうなんだ?
- じゃあなんの車にする? 条件が厳しいのだ><
- エコノラインを売りに出して思う事・・・遊び車が無いぞ?
- ガレージ改造計画!キッチン移設2社目の現調が来まして・・・
Posted on 2021/10/19 Tue. 08:25 [edit]
« お!これはどうだ??Jeepパトリオット | じゃあなんの車にする? 条件が厳しいのだ>< »
« p r e v | h o m e | n e x t » |