TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0121
果たして工作機器達は予定位置に置けるのか! 
工作機器達も・・・
捨てられません!
車だけあったって弄れませんからね(^_^;)

旋盤とボール盤とブラストキャビネット
あとは作業台・・・
を?

ここに収めたいと思っています。

ここにあったゴミたちは移動したんで・・・

測ってみる
3400㎜あったのですが~

ブラストキャビネット900㎜
排気ダクト分を入れるともうちょい必要だけど
隣に置くもの次第ですね

旋盤1300㎜
これも左右、少し空きが欲しい所だけど・・・

ボール盤
これは左右に空きが無いとどうしようもない
とりあえず600㎜は最低って感じですね(^_^;)
となると?
合計2800㎜
置けますが~
作業台は?

1100ちょい
物が多々あって適当に測ってますので~
1200㎜だろうね(^_^;)
となると4000㎜必要か・・・
スペースは3.4mなのだから
置けませんね(-_-;)
フライスは今回外れるとして
このほかにも

こいつと

こいつらもあるんだよね(^_^;)
欲張りだけど・・・
いずれも無いと作業に困る><
ちなみにさ
ブラストキャビネットは~
ほぼ溶接ボックスとして使ってますので
排気ダクトを外に出したいんだよね
ヒュームガスは外に出したい!

右側の窓はエコキュートの室外機があるのでダメ><

左側は大丈夫だ^^
おのずとレイアウトも決まってしまうね

この隙間には
ボール盤⇔ブラストキャビネット⇔旋盤⇔作業台
って感じに置くのが良いだろう
あ・・・60㎝足りないんだった(;´Д`)
丁度ボール盤のサイズ
ボール盤の置き場を別で考えるかな?
壁に並べるって時点でナンセンスなんだけどね(^_^;)

ってか浮いてる床材を剥がし始めたら止まらなくなっちゃって・・・
ここは今じゃなくていいのに><

そんなことよりもここを片づけないとなんだが(^_^;)

多分、現実逃避で
ひたすら床を剥がしてしまうんだろうか(-_-;)
mattweb.jp
0-4000のディーゼルタコ^^

↑商品ページへGO!!
ディーゼルタコも種類増えました~
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- さぁもうちょいだ! 何気にスッキリしてきたぞ~^^
- バックヤード(在庫置き場)な筈なのに工作機器がまだ収まっていない><
- 200vのコンセント、場所替えしないとです(^_^;)
- 全部塗装してからと思うのだが~ やっぱり決めたくなってしまうガレージレイアウト・・・
- 毎回やってしまう「作業台の上」は・・・今回こそ!
- よし!重たい機器類を移動しよう!
- 果たして工作機器達は予定位置に置けるのか!
- 趣味の場所は完了しました!次はバックヤードかな?
- カードーリーを使ってガレージ内で車を回す
- カードーリー作成の続き・・・
- カードーリーをつくろう!!
- やっぱり切り返せないTAGROD・・・ううむどうしよう(-_-;)
- TAGRODを移動するぞ!
- TAGRODを動かす前にやらねばならぬこと・・・カヤックやバイクを移動です><
- 工具などの車弄り道具を除くと・・・私の趣味って?
Posted on 2022/01/21 Fri. 08:16 [edit]
« 思ったより物が多くて・・・困ってます(-_-;) | 趣味の場所は完了しました!次はバックヤードかな? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |