TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0225
2月はもう休みがないと判断し・・・家族旅行をいたしましょう!(2/5のお話し)2022伊東の釣移動編 
仕事で静岡県裾野市に行くことになったんですが~
ふむ
2月はもう休み無さそうだな(^_^;)
この仕事の後、土日の休み・・・
そうだ!
伊東に行こう!!
と思いつきまして~
伊東園松川館に予約^^
私は裾野から伊東へ
家族は自宅から伊東で合流しましょうって感じで

仕事に出る前、ママさんの車に釣り具を積んで置きまして~
私は静岡県裾野市へ出かける・・・

私は仕事明けに沼津に寄りまして
ちょい野暮用を済ませ

伊東に向かうのだが?
こっち側の伊豆半島
釣り場を知らないし、ちょっと見ておこう!
と、思いたち

海沿いを走って行きます。
どこかイイ釣り場はないかなぁ
最近、どこの漁港も釣り禁止
立ち入り禁止とか釣り禁止とか・・・
色々表示してあるが、実際に釣り人は居るんだが~
地元じゃない限り、実際のところどうなのかは分からないし
来てみてホントに出来なかったら無駄骨だ

お、なんか釣り人が居ますね^^

ふむふむ
近場だったら良い釣り場だが
遠方からわざわざ来るような釣り場ではないね(^_^;)

やっぱ海は綺麗だなぁ

あ、釣れた
こんな船着き場でまともなサイズの鯛が釣れてました(^_^;)
凄いね~
釣った本人も驚いているようでしたけど。。。

海沿いを走りながら

ん?
あれは島?

過ぎちゃったけど気になって戻ってみる

あわしまマリンパークだって・・・
橋は掛かってないようで、船かロープウェイで行き来する
日本最大級のカエル館ってのがとても気になったが~
一人じゃなぁ
と、後ろ髪ひかれながら先へ進む><

トンネルを抜けたら

まだ伊東ではありませんでした(-_-;)

道の駅にも寄ってみる
3時以降のチェックインですし・・・
今はまだ10時位
時間を持て余します
伊豆村の駅?

シイタケが有名なのか・・・
多々売ってましたが~

シイタケのUFOキャッチャー
とてつもなくやりたかったが・・・
おっさん一人でUFOキャッチャーってのもねぇ
またまた後ろ髪惹かれてしまいましたけど
先へ進みます><

あと23キロか~

峠を越えないとなのです
亀石峠だっけ?

お!海が見えてきた
伊東の海

成程、ここに出るのね^^

伊東へは毎年来ていますけど・・・
伊東港の釣り場は工事中だの立ち入り禁止だので釣りが出来なくなってたので~
無駄な行動を無くす為、一通りめぐっておこう
まだ昼だしなぁ

白灯台堤防は去年に引き続きまだ工事中か・・・
結局、ずっと入れないのだな?

新井堤防の方もやっぱり立ち入り禁止になってます
もはや伊東は釣りしに来る土地じゃないんだな・・・
残念です
では宇佐美港か川奈港なんだが

川奈港も漁港の方は堤防建っちゃっててもはや釣り人は居なかったので・・・
いるか浜堤防だけだな~
ここは大丈夫そうなので・・・
旅館へ行きますか

あ、ずっと気になってたけど降りたことがない磯
行ってみるか~

磯は見ただけじゃ良し悪しも分かりませんけど
降りて来るのにちょい険しいし
後ろの崖が落ちて来そうで(^_^;)
子供連れでは厳しいね
って事で

旅館へ着きました

子供達と合流しまして

とりあえずは温泉と飯を楽しみますかねぇ
mattweb.jp
お洒落なテトラ竿です^^><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- ここ最近、忙しいので~ やはりブログネタが無くなったよ><
- シイラ釣れなくて悔しいだろうから沖ノ島護岸→舟形漁港寄って・・・帰るよ><
- 悔しかったんで館山にまた行きましたが~・・・
- シイラいなかったので~ 館山港はいわしざんまい!
- 天津漁港で釣ってみる!【鴨川シーワールドの帰り】
- いやいや・・・海って難しいなぁ【伊東の釣り2日目】
- 伊東温泉でゆっくり・・・今年こそ冬のカマスを釣るぞ!【2022伊東のカマス釣り】
- 2月はもう休みがないと判断し・・・家族旅行をいたしましょう!(2/5のお話し)2022伊東の釣移動編
- お次は城ヶ島のファミリー釣り場?の方で~
- 館山港で釣り!うちらの釣りには珍しく、大きめのが釣れたよ!?【ソウダガツオ】
- 平磯の後、久慈漁港へ行ったんだけど~・・・最近なんでどこ行っても釣れないのだろうか?
- いいおかみなと公園に行きましたが~ 風と雨・・・
- 伊東3日目・・・今日帰るんだが・・・
- 風が強いぞ!ここもダメあそこもダメ・・・どうするか? 最終的に宇佐美港
- 忙しくなってしまうので、合間に旅行! また伊東だけどね(^_^;)
Posted on 2022/02/25 Fri. 08:02 [edit]
« 伊東温泉でゆっくり・・・今年こそ冬のカマスを釣るぞ!【2022伊東のカマス釣り】 | 棚完成・・・ちょっと歪んでるので重たいもの載せて落ち着かせよう! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |