TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
1114
ええ>< やっぱりセルモーターだった? 
セルモーターの不良を疑ったマイクロバード
バッテリーは元気なのに~
たまに「カチッ」っとソレノイドが動く音だけになる
その症状は大分前からですが・・・
最近頻繁だなぁ(-_-;)
と
セルモーターを疑ったんだけどね
充電したら回ったもんで・・・
あれ?やっぱりバッテリー?
と油断したのが
先週の話

明日から3連休って時に~
また同じ症状><
会社の駐車場で良かったよ^^
とかみさんに電話すると・・・「お酒飲んじゃって迎えに行けないよ」
だって(-_-;)
明日は釣りの予定
台風が続いていた後の休日なもんで
3週間ぶりの釣り予定
息子は暫く釣りが出来ずにいて発狂しそうです><
お前は釣りバカのハマちゃんか!
最悪かみさんの軽自動車
積める荷物も限られます・・・
まあ
バッテリーだろ?
と安易に考えまして^^

何故だか知らんが型番が書いてないバッテリー(-_-;)
手で測りまして

近所のホームセンターへ^^
ないだろうなぁ
端子が横についているタイプなんて・・・
ハーネスの長さが足りれば
普通のタイプでも着くだろう
端子は変えないとなりませんけど
バッテリー買って行って、ブースターケーブルで繋いでその場をしのぎ・・・
帰ってからゆっくり載せ替える・・・
と思ってましたが

ううむ
在庫品・・・古そうだな(-_-;)
買うのやめまして・・・
JAFを呼ぶ
すぐに来てくれたんですが~
バッテリーをテスターで測ってみると
12.7V
おお、まともだな><
まさか。。。もしや・・・
ブースター繋いで・・・
セルを回してみると?
相も変わらず掛からない(-_-;)
「こりゃあセルモーターですね~」
と言われましたが
いや、確かにそうなんだけど先週同じ感じで・・・充電したら掛かったんですよね。
バッテリーが数値が出ているのに機能しない場合ってあります?
と聞いてみれば
「確かにあるんですけどね」
だそうで
ぬぬぬ
やはりセルだよなぁ><
するとダメ押しで
「このサイズはうちではレッカー出来ませんよ?」
はい、理解しております。
運良く会社の駐車場なので・・・
「運んだら高くつきますね~」
ええ、そうでしょうね
理解しております(-_-;)
なんて会話をしまして・・・
JAFの方は去っていきました
こんな事なら先週セルモーター変えて置けばよかったよ(-_-;)
中途半端に動きやがって><
電車で帰るのも嫌で・・・
車置いてって、次の日直しに来るのも面倒で
直らなきゃ軽自動車で釣りに行くのか~
まあセルモーターだ!
と決めつけてしまえば単純だ
マグネットスイッチは動いているのだから・・・
と、何度もキーを回す
カチカチカチカチカチ
キーを回しっぱなしにしたら大電流は流れっぱなしになるので
小刻みに
すると?
うぃ・・
お、動いた^^
今度は普通にセルを回し~
おお
掛かった^^
と帰宅する。

助かった^^
セルモーターは家に中古が何個か転がっているので・・・
明日朝交換すれば釣りには行けるだろう^^

ほら
これだけあります^^
フォード用
ビートル用(上にあるのはダイナモですが)
シボレー用も2つ

これだろうな
とシボレー用を出しておく
mattweb.jp
大電流用のリレー85A!

↑商品ページへGO!!
必需品もお安くご提供^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 取り急ぎ・・・修理完了したとのことで引き取りです^^
- 燃料ポンプ交換なら修理は早く終わるよね・・・??
- 燃料ポンプ故障、予兆はあったのか? 今思えば・・・あった><んだなぁ
- 車がないのは・・・さみしい(-_-;) でもって故障個所は?
- 姉さん!事件です>< バスってレッカー出来るの?
- さて・・・セルモーターオーバーホールしてみるか~><
- アメ車の突発的な故障は大変困ります(-_-;) 部品調達がなぁ
- ええ>< やっぱりセルモーターだった?
- あれ?単なるバッテリー上がりか? 奥が深いねぇ(-_-;)
- とうとうか・・・・(-_-;) セルモーター
- 実は・・・たまにセルが回らない(^-^;
- ヘッドライトが変だなぁ(-_-;)
- ワイパー交換でも・・・めんどくせぇなぁ(-_-;)
- リフター不良によるタペット音の改善はどうしたら?
- 異音の原因解ったよ^^ ハイドロリックラッシュアジャスタ―
Posted on 2017/11/14 Tue. 08:32 [edit]
« アメ車の突発的な故障は大変困ります(-_-;) 部品調達がなぁ | パテの研磨作業に入ります! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |