TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0427
捕って来た生き物を投入するぞ! 
捕ってくる
なのだが
寂しかったので
買って来て魚を入れているマリンアクアリウム

その買ってきたハリセンボンが・・・
うすっぺたくなってしまいまして(-_-;)
エサ食わず
困っている・・・

一応、餌をついばむのだが
御覧の通りやせ細っています><
これが普通なのか?
白点病に掛かってしまっていたが
とりあえず広がってないので大丈夫だろうと
エサさえ食って体力つけてくれればね(^-^;
購入したショップに聞いてみるも
入荷直後だったようで判らず
でも「あまり環境弄らないで様子を・・・」と言われてましたが

オトヒメエビは元気だが何故かどんどん黄色くなっていき

床材も黄色く(-_-;)
バクテリアが増えている?
なら良い事だろうけど
掃除屋を入れたいのだ^^
と言う事で磯で捕って来た生き物投入~^^

ろくに水合わせもせず
温度も合わせず
いきなり入れる><

この小さなヒトデも~
投入します^^

色々捕って来たので~
一気ににぎやかに^^
おお
これでこそ
アクアリウムだ!

早速、生きたエビに興味を示すハリセンボン!
食ってくれるか?
ん?床材の黄色いのいつの間にか無くなってる???

エビとかウニとかヤドカリとかは全然元気ですが・・・
魚はハゼ以外・・・元気ありません(-_-;)
やはり水温は最低でも合わせてやらないとねぇ><

ヒトデはみすぼらしい感じになってます><
手前に落としたの誰だ!
魚死んじゃってます(-_-;)
このままヤドカリに処理してもらいます

2つのライブロックは~
映えますね^^
緑やら赤やら
良い感じ^^
あれ?
ハリセンボン・・・
お腹ポッコリしているじゃないか^^
何か食ったな!
良かった良かった
とりあえず一安心だ

でもなんか・・
底を這う生き物ばかりで空間が寂しいね><

下の子は早速飽きて(-_-;)

上の子はタコを><

タコ焼きに^^

ヒトデも動き出し・・・

ヤドカリも動き回り

落ち着かなかったギンポは?
コケギンポのようです。
意外と奇麗な色してるんだね^^

早速定位置を決めた様だ!
mattweb.jp
面白ルアー揃ってます^^

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 今、ウミウシを大事に飼っている!
- マリンアクアリウム・・・なかなか大変ですよ(^-^;
- 守谷海岸で捕って来た生き物投入~
- 能登半島で捕って来た海の生き物の行方は
- 能登半島の生き物を水槽に・・・
- やっと水質が安定したようだ! やはり1ヶ月掛かったなぁ
- オトヒメエビがどんどん茶色くなっていく><
- 教わったお店に行って見る! モアガーデン
- 捕って来た生き物を投入するぞ!
- ハリセンボンがヤバいのです><
- チョイスした魚がいけないのだが・・・こりゃあ大変だ>< アクアリウム
- いきなり入れた魚はどうなった?
- 海水魚水槽を立ち上げる!【その2】
- 海水魚水槽を立ち上げる!【その1】
- とうとう手を出すのか!?マリンアクアリウムに><
Posted on 2018/04/27 Fri. 08:08 [edit]
« 祝?200万PV^^ | 荒崎の潮だまりで雑魚釣り »
« p r e v | h o m e | n e x t » |