TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0412
海水魚水槽を立ち上げる!【その2】 
只でさえ趣味が増えて・・・
車弄りネタ減っているというのに^^
今度は海水魚ですか~
(-_-;)

海水の元を入れたばかりで濁っている水槽
はやまって買って来てしまったお魚
温度調整で漬けて置きまして~
飯食いがてら暫く放置
帰ってくると?

おお~^^
まだ3時間程度
本来なら1週間?2週間?
結局、ライブロックも買ってないのですよ(-_-;)
だって人工だっていうから><
出来ればこの水槽には自然のものしか入れたくない!
変なこだわりで子供と言い争いますが・・・
そこは譲れません。
何故なら
タイドプールを再現するんだろう?
だめだ!人工なんて・・・

いきなり魚投入
ドキドキ・・・
大丈夫かなぁ
買ってきたのは?
カスリフサカサゴとコロダイってやつ
結局はどちらも上の子のチョイスです(-_-;)
釣り好きな子供の選ぶ魚ってちょい違いますね^^

まずは動かない・・・
ヒーターもまだ入れてないけど・・・
もう暖かいから大丈夫だろ?な感じで
初めての海水のアクアリウムは~
かなり強引です(^-^;
最初だから慎重
と言う事は無いです・・・私に限りまして

なんだか魚が動かないので~
後からヒーター入れる・・・
ヒーターは温度設定できず26℃をキープする奴が入ってました。

コロダイは幼魚を買ってきたようですね
デカくなるんだ(-_-;)
知らなかった・・・
カラフルなので熱帯魚なのかと思ってましたけど?
ゴンズイに模様を似せて幼少時代を過ごす様です><
やはり
釣り好きな子供がチョイスする魚は・・・
ってか熱帯魚じゃないんじゃない?
ヒーターいるのか?

コロダイってこれね^^
ひれも閉じていて弱弱しい><
いきなり入れてしまって・・・
耐えてくれるだろうか

水槽の水はどんどん奇麗になっていきますが・・・
まだ1日目

あ(-_-;)
まだエラは動いている!
頑張るのだ><
カサゴの方は大丈夫そうですが・・・
泳ぎすらしないので詳細不明です
mattweb.jp
ジョイントルアーあります!><

↑ここをクリック!!
工具も釣り具もmattweb
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 今、ウミウシを大事に飼っている!
- マリンアクアリウム・・・なかなか大変ですよ(^-^;
- 守谷海岸で捕って来た生き物投入~
- 能登半島で捕って来た海の生き物の行方は
- 能登半島の生き物を水槽に・・・
- やっと水質が安定したようだ! やはり1ヶ月掛かったなぁ
- オトヒメエビがどんどん茶色くなっていく><
- 教わったお店に行って見る! モアガーデン
- 捕って来た生き物を投入するぞ!
- ハリセンボンがヤバいのです><
- チョイスした魚がいけないのだが・・・こりゃあ大変だ>< アクアリウム
- いきなり入れた魚はどうなった?
- 海水魚水槽を立ち上げる!【その2】
- 海水魚水槽を立ち上げる!【その1】
- とうとう手を出すのか!?マリンアクアリウムに><
Posted on 2018/04/12 Thu. 08:06 [edit]
« いきなり入れた魚はどうなった? | 海水魚水槽を立ち上げる!【その1】 »
« p r e v | h o m e | n e x t » |