TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0124
バイクのガソリンタンク・・・トンネル部分を作ろう 
でも・・・
趣味とは言えども好きなことだけやるわけにはいかない・・・
1つの物を作るのに~
嫌なこともやらねば完成はしない
仕方ない・・・
やりますか(^_^;)

今までに切り詰めたアルミ・・・
容量はどうなのだろうか(^_^;)
測れないので
出来上がったら水でも入れてみるしかない
スタイルを気にしたら・・・
大きなタンクが小さくなり
本来の目的を達成できるのかが分からない状態で
面倒な作業をする
そんなモチベーション上がらないことをしないとだ
その前に!

燃料コックだ
丁度ねじサイズが合うのがあったけど・・・
場所が悪いんだよね
しかもこういうのを付けた場合
予備タンク部分が無くなってしまう
まあ
1ℓの予備タンクがシートカウルに刺さりますので・・・
走りながら操作出来ませんけど(-_-;)
それでいいか

ってことで移設します。
とりあえず切り取って平らにして
ここは塞ぎます!

サンダーで均しておく
なかなか本題に行きませんね(^_^;)

良し!
本題のトンネル作成
面倒と言ってもフレームは四角
丸よりは楽だろう?
アルミ板にマーキング

トンネルになるように

余りを残して
とりあえず加工しやすいようにカット!

フレームのサイズを確認して~

こうやって

ベンダーで曲げるんだが・・・
30cmまでしか入りませんので(;^_^A

ホントは余裕持っておきたいのだけど~
30㎝で足りる感じではあるので・・・
ギリギリでカットして

曲げる!
90度曲がるんだが
両サイド曲げないとだから・・・
少しづつ曲げたら

この状態を

バイスに挟んで手で曲げる^^

末広がりに曲げて、カットしたタンク底に合わせる

ふむ
とりあえずここまで(^_^;)
mattweb.jp
ビードローラーはmattweb^^

↑ここをクリック!!
mattwebは役立つ工具をそろえています。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- アルミ溶接再挑戦だ! 頑張れ、俺・・・
- 失敗してやる気なくなって···適当になった結果、何となく出来ちゃう事ってあるよね
- 自暴自棄になるとしてしまう行動・・・切れ切れ切れ~><
- アルミ熔接...結局失敗しちゃった(´・ω・`; )挫けて良いですか?
- アルミ溶接はなにかと面倒だな・・・ガソリンタンク溶接続き
- よし!ビビッてないでアルミ溶接に挑もう><
- ガソリンタンクのトンネル加工・・・続きです
- バイクのガソリンタンク・・・トンネル部分を作ろう
- タンクの底・・・続きます><
- タンク底の加工はめんどい・・・一から作ったほうが良いのかなぁ(;´Д`)
- お正月にやってた作業~ アルミタンク作り直し!
- アルミタンクの底部分に取り掛かろう
- さて、アルミタンク加工の続きです^^
- タンクをカットカットで・・・前のより容量増えてなかったら意味ないよね(^_^;)
- アルミタンクを切り詰めていく・・・容量稼ぎたいので少しづつ・・・
Posted on 2021/01/24 Sun. 08:35 [edit]
« ガソリンタンクのトンネル加工・・・続きです | タンクの底・・・続きます>< »
« p r e v | h o m e | n e x t » |