TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0218
うちの床はどうだったのか!? 塗料の量とか・・・ 
次は大工仕事となるのですが~
その前に!

この床の

面積やら

使った塗料の量

廃棄したゴミの量など
書いていきたいと思います(^_^;)
まずうちのガレージ平米は
66㎡でした(^_^;)
使った塗料の量から計算した面積なので~
アバウトだけど・・・
66㎡と言う事は
8.12m四方(うちは横長なので違いますが)
19.97坪
約20坪なら・・・
まぁ合ってるんじゃないか?
玄関や階段、収納トイレなど塗ってないし
土地が52坪なので駐車場や隙間を除けば大体そんなもんだろう
42.61畳って計算になります。
んでね
使った塗料の量
264キロ
やり直したところもあって・・・
プラス84キロ使ってるけど(^_^;)
かなり厚塗り出来る塗料なので・・・
こんな感じです
捨てた産廃は5立米
鉄くずは600キロ
これから捨てるゴミは~
どのくらいだろうか?
3立米位ありそうだ(-_-;)
使ったコーキング材は10本だし
自分でやりましたが
結構、お金掛かりましたね(^_^;)
こりゃあ頼んでたら大変なことになってたなぁ
個人で頼むよりマシなのは産廃位じゃないか?
でも「個人でやったDIYだから~」と回収してもらっている分を抜けば・・・
やっぱそれなりに掛かるでしょう!
プラマイゼロではないかな
これから木材買って
壁作って棚作って色塗って~
と
店舗化に向けて造作が始まりますので・・・
また費用が掛かります。
このご時世
安価に済ませたいけど
材木とか値上がりしてるってからなぁ
ドキドキ
mattweb.jp
ガンガン叩こう!

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- やっと終わった・・・長かった(^_^;) 木っ端廃棄
- うちの床はどうだったのか!? 塗料の量とか・・・
- さぁ塗装は終わった・・・盗まれちゃうと嫌なのでまずはバイクを戻すぞ!
- 最後の一区画!床塗装が終わりました! ふぅ(^_^;)
- 子供たちが煩いので横道にそれましたが~ 床塗装です^^
- よ~し、残すは店舗スペースだけだ! なんだかんだ進んでますね^^
- なかなか進みませんが・・・バックヤードの塗装は色を変えて^^
- やっぱり工作機器達を移動する場所を先につくろう!!
- 車の分だけ塗装が終わった(^_^;) どうやって移動しようかなぁ
- TAGRODを置く場所をさっさと塗ってしまいたい!
- 床の隙間はコーキングしとこうか・・・
- 気になっちゃって気になっちゃって・・・やり直し><
- ガレージの床を塗るぞ! ってか店舗の床って事になるのか・・・
- 研磨して塗る・・・のだが? 部品足らずを中古で買って改造したライナックスが(^_^;)
- 床剥がしの刃が来たぞ! ようやく進むか?(^_^;)
Posted on 2022/02/18 Fri. 08:02 [edit]
« 2匹のフグがケンカするので水槽を仕切ろう | さぁ塗装は終わった・・・盗まれちゃうと嫌なのでまずはバイクを戻すぞ! »
« p r e v | h o m e | n e x t » |