TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0423
続いてインパネを外してみましょう~ 単純な配線だな(^_^;) 
結構なスペースが確保されました^^
でも私が今回用意したメーターは8個
スピードメーターが無いのだけど・・・
何とか探して付けるか
GPSにするか
で9個?
そのスペースさえあればいい
でもタコメーターも52φだしなぁ
インパネ部だけで用が足りそうだ(^_^;)

ここね^^

ネジを外すとごっそり取れます
スピードメーター動いてなかったけど
ワイヤー繋がってないじゃん><
後で探そう
機械式で合うのがあれば良いけどね

コレ(^_^;)
繋がって無きゃ動かんよなぁ

唯一動くフュエルゲージは社外のを付けるつもりなんですが
タンク側にあるセンサーは面倒なので~
配線は残しておかないとね
多分アメリカなので240-33Ωで良いんだと思うけど・・・

ってかコネクター1個で全部繋がってる
そりゃあそうだよな(-_-;)
辿るのか・・・
面倒だな
色で判るか・・・

コネクター外せばインパネ取れて~
スッキリです^^
なんか・・・
この車
そりゃあそうだろうけど
エンジンを掛けるための配線
ヘッドライト・ウインカー・テールランプの配線
意外はほぼないね^^
ラジオ位か・・・
新たに引き直すの楽そうだ^^

旧リレーと新リレーがありまして・・・
旧リレーは要らないはずなのに残っているし(-_-;)
こんなの除去したら大分すっきりするけどな

束になっている配線
全部要らんので~
辿るより全部引き直した方が楽だ

これもパネル作り直し
ウッドかなぁ
アルミかなぁ

変に角度ついているんで悩みます><
平らだったら迷わずウッドなんだが・・・
どうやって作ろうかな?

結構、スッキリしましたよ~^^
ヒーターのスイッチ類が中央に残っているんだが・・・
これが無けりゃあ1枚もので作れるのになぁ(^_^;)
ぶった切るか?
だってヒーターもさ
助手席から出るダクトしかないんですよ?
俺、寒いじゃん><
フロントウィンドウかココだけ

これも取っちゃえば更にスッキリするしなぁ
そんなことを考えているとまた・・・

大掛かりな作業になって
長い間乗れないじゃん><
どうせボロなんだから・・・
不必要な物を外し
必要なものを付けて
処理も雑に!
ラットで乗ればいいじゃん^^
まあ綺麗にするつもりはないんだけどね
それにしても手間が掛かる工作を考えちゃいかん><
mattweb.jp
自由に角度の変えられるm7ベルトサンダー20mm

↑ここをクリック!!
m7のエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その1】 ん?こ、これは・・・!
- トラウマですわ~(-_-;)
- エンジンは爆発では無く燃焼です・・・いややっぱり爆発だよ><
- ガソリンに浸かってしまったハイテンションコードは元に戻るのか!?
- エコノラインのステアリングギアボックスは調整出来ないのか?
- 色々やるならエコノラインのグリルを外さなきゃ
- エコノラインギアチェンジがしにくい件・・・なるほど、こうなってたのか~
- 続いてインパネを外してみましょう~ 単純な配線だな(^_^;)
- エコノラインのメーターパネルとかを外そう!まずはラジオ?
- エンジンルーム開いた状態でエンジンを掛けて様子を見よう!
- さてエコノライン・・・351Wエンジン不調の原因はどうかな?
- さて・・・エコノラインのミラーを交換するぞ~^^
- エコノラインのミラーが見えない件
- 時間が無くて・・・なんも出来ないけど見てみよう エコノライン
- おや?なんか薄いぞ? サービスマニュアル><
Posted on 2020/04/23 Thu. 08:47 [edit]
« エコノラインギアチェンジがしにくい件・・・なるほど、こうなってたのか~ | エコノラインのメーターパネルとかを外そう!まずはラジオ? »
« p r e v | h o m e | n e x t » |