TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0526
色々やるならエコノラインのグリルを外さなきゃ 
配線も引きなおそうと思ってるんですが
とりあえずグリルを外さないと先に進めなそうなんで(^_^;)
外すか><
ステアリングの遊び調整もパッと見判らなったし・・・
ヘッドライトも片方点いてないし・・・
配線引き直すんでも外に出てる配線多そうだし
ブレーキオイルも漏れてるみたいだからやり直さないとだ

なんかエコノラインの画像を色々みているとグリルがアルミ?
と思って期待したんだが・・・
思いっきり鉄
みたいだな><
あれって社外品なんだろうか?
年式によって変わってるんだろうか

ボンネット開けて見えるボルト・・・
両端と?
あとはどこだろう

センターにあるステーでも繋がってるな

ボルト3つ外すと動くんだが~

あ、あれか^^

うう
メンドイ

しかもフレームの裏からか(-_-;)

ヘッドライトと

ウインカーのコネクター外して・・・

外れた~^^

これ盗まれたらなんの車か分からなくなっちゃうので~
室内保管(^_^;)

ああ
やはりシールドビームか・・・
切れてるのか通電してないのか判らないけど
ヘッドライトは変えよう

全て終わるまで付けないから~
暫くはこのままだな(^_^;)
mattweb.jp
定番工具もあるよ

↑ここをクリック!!
ハンドツールもMATTWEB^^
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その3】 やっぱりエコノのお告げか・・・
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その2】 まさかこの車が意思を持って私に伝えたかったのか・・・
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その1】 ん?こ、これは・・・!
- トラウマですわ~(-_-;)
- エンジンは爆発では無く燃焼です・・・いややっぱり爆発だよ><
- ガソリンに浸かってしまったハイテンションコードは元に戻るのか!?
- エコノラインのステアリングギアボックスは調整出来ないのか?
- 色々やるならエコノラインのグリルを外さなきゃ
- エコノラインギアチェンジがしにくい件・・・なるほど、こうなってたのか~
- 続いてインパネを外してみましょう~ 単純な配線だな(^_^;)
- エコノラインのメーターパネルとかを外そう!まずはラジオ?
- エンジンルーム開いた状態でエンジンを掛けて様子を見よう!
- さてエコノライン・・・351Wエンジン不調の原因はどうかな?
- さて・・・エコノラインのミラーを交換するぞ~^^
- エコノラインのミラーが見えない件
Posted on 2020/05/26 Tue. 08:10 [edit]
« エコノラインのステアリングギアボックスは調整出来ないのか? | キャブを車にセットしてみよう~ ああ長かった(記事が) »
« p r e v | h o m e | n e x t » |