TAG RODをつくろう!!
壊しているのか?直しているのか?よく判らない趣味の車いじり…
0622
なんだかんだ変えたくなるのは何故だろう(-_-;) 今度はデスビ 
今回は大人しく・・・「乗れれば良い」
と思ってて
挑んだエコノラインの整備ですが~
既に色々、細かいものに掛かってますね(´・ω・`; )
ホイールが一番高かったけど
また更に
ああ
やはり私はダメ人間><

351Wエンジンのディストリビューター

ポイント式なんですが・・・
点火系をMSDに変える・・・
たまたま家にあったMSD6A
態々買わなくて良いわけだし
配線取り除いて・・・
純正のブラックボックスを取り除いちゃったし
配線が良く分からなくなったのでMSD入れちゃえ!
的なノリなんだが?
何故・・・
こうなるのか><

またまたポチクリ(-_-;)
ってかね
ブラスターコイルが欲しかったんですよ
最初から付いてたコイル・・・
勿論、使えるものなんだけど~
MSDって点火を強化してくれるものですよね?良く分からんのだけど・・・(^_^;)
なんかこう
コイルが耐えるのか?なんて心配してしまう。
じゃあせめてイグニッションコイルだけでも変えとこうかな?
元のは古臭いし・・・
なんて思って検索してただけなんですが~
デスビとコイルとプラグコードの中古セットが出てたんで・・・
でもって値段が新品コイル1個分くらいのスタート価格だったんで・・・
じゃあデスビはオマケで付いてるく程度
と思ってね
ポチクリ
でね
ブラスターコイルが欲しかっただけなので~
デスビに関しては良く見なかったんです。
でもせっかくプラグコードも付いてるし・・・
ガソリンに浸かっちゃったコードも心配だし・・・
変えようかな?
ううむ
はめ込む部分の端子形状が異なるなぁ
じゃあデスビも使うか~
って言っても

適合車種書いてなかったんだよね(゚Д゚;)
ぱっと見、FORDのデスビに見えるけど~
289や302エンジン用なのか351W適合なのか分からない
MSDデスビ8584って書いてあるんで~
型番検索して見たんだが
適合車種が出てこなかった><
289用かなぁ

なんて思ってたんだよね。
コイルだけ使う予定で調べもせずポチクリしたんで・・・
合わない可能性の方が高い訳で
そう!
困った時はイーベイ^^(セカイモン)
確かめよう

これはダッジのエンジン用
明らかに形も違う

これはシボレー用
これも違いますね^^
じゃあフォードだ!
なのだが

260・289・302は兼用のようだが~
351は含まれていない!
適当にポチクリしたんだから・・・
適合する可能性は低いよなぁ

351W用のデスビ・・・
形は全く同じに見えるんだけど~
何処が289用とかと違うのかな?
あ!

MSD8584ってのが出て来た!
スモールブロック351Wって書いてある
やった
たまたまですが適合品買った様ですね^^
運がいい
型番も合ってたんで一安心
車種が書いてなかったからか?
競う相手もいなくてそのまま落札したし・・・
最初はシャフトの長さが違うんだと思ってました。
だって4700ccと5000cc、5800ccでバルブカバーやヘッドガスケットが兼用なんで・・・
違うとすればボアじゃ無くストロークでしょう?
デスビシャフトが届かないから
デスビは兼用じゃないんだろうな
なんて
思ってたけど
見た感じ同じに見える・・・

このデスビのギアが351と289で別々に出品されているので~
このギアの歯数でも違うのだろうか?
その位しか思いつかないねぇ
デスビなんて所詮
8分岐してれば8気筒用だし
エンジン1回転でデスビも1回転回るだけだろう
上のクルクル回っている部分はどれも同じ
セミトラかポイント式とかの違いだけ
でもってシャフトの長さ形が同じに見えるなら~
ギア位しか違いは無いんじゃないかなぁ
いやいやそれにしても~
適当に落札した割にはビンゴでラッキーだったな^^
mattweb.jp
フィンガーサンダーはスーパーマスターエアーツール!

↑商品ページへGO!!
スーパーマスターのエアーツールはmattwebがアフターフォロー、修理等を行います。
代引・振込・カード決済OK
- 関連記事
-
- 点火順序!これでハッキリしましたが~ 5000ccの・・・302エンジンだと確定><
- フォードのデスビを比べてみたよ^^ 302or351
- 作ったバッテリー台座を取り付ける!
- バッテリーの台座を作ろう!
- これが「トラウマ」と言うものか・・・溶接怖い><
- え? やっぱり302エンジンじゃない? 何故車検証が・・・(-_-;)
- これは本当に351W?302では無いよね???
- なんだかんだ変えたくなるのは何故だろう(-_-;) 今度はデスビ
- うちにバルブカバーガスケット有ったかなぁ
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その3】 やっぱりエコノのお告げか・・・
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その2】 まさかこの車が意思を持って私に伝えたかったのか・・・
- やらかしたエンジンは大丈夫だったのか?【その1】 ん?こ、これは・・・!
- トラウマですわ~(-_-;)
- エンジンは爆発では無く燃焼です・・・いややっぱり爆発だよ><
- ガソリンに浸かってしまったハイテンションコードは元に戻るのか!?
Posted on 2020/06/22 Mon. 07:04 [edit]
« これは本当に351W?302では無いよね??? | 車の消費電力はどの位でしょうか^^ »
« p r e v | h o m e | n e x t » |